日本航空 JAL 経営破綻
事業会社最大の、負債総額2兆3221億円という、戦後最大の経営破たんとなった『日本航空』。
これからは、株式会社企業再生機構をスポンサーとして、政府管理下で経営の建て直しを図る。
今では移動の手段として利便性の向上・料金の低価格化などで、多くの人が飛行機が利用しているが、子供の頃は、飛行機という乗り物はなかなか利用できなかったこともあるが、憧れの乗り物であった。
日の丸と鶴をモチーフとしたロゴの『鶴丸』は、世界各国で親しまれた日本航空の象徴的シンボルであり、たくさんの乗客に思い出を残し、2008年に全ての旅客機が新しいロゴへとなり、惜しまれつつ『鶴丸』は完全に消滅した。
経営再建は大変だが、是非またJALの航空機を見て、乗りたいと思って利用してくれる乗客の『夢と希望』を乗せテイクオフできるように願う。

にほんブログ村