ビーチサッカー・ライフガード

ビーチサッカー


海開き前の海水浴場

初夏の写真ですが、撮影が早く終わったので海水浴場に立ち寄ると、浜辺でサッカーの試合。この日は気温も
高く、砂かならの照り返しも強く選手達には厳しい条件のよう。
今、ラモス瑠偉監督率いるビーチサッカー日本代表は、11月にある「FIFAビーチサッカーワールドカップ ドバイ2009」に向け、ポルトガル遠征(一勝一敗)を終を終えたところです。がんばれラモスジャパン!

試合会場の横では、海開きに備えライフガードがトレーニング中で・・・・・・

ライフガード



ライフガード


試合会場の横では、海開きに備えライフガードがトレーニング中でした。

学生の頃、江の島西浜鵠沼海水浴場で溺れている人を発見し、浮き輪などもっていない状況たったので、つかまれ自分も溺れることもあることから、すぐに友人を呼び浮き輪を近くから投げ渡し、落ち着いた頃に浜に引き上げ、ライフガードに知らせた覚えがある。人を助けることは本当に大変なことだった。

毎年、痛ましい事故が起こるなか、事故を未然に防いでくれたり、事故から命を守ってくれるライフガードの活動があるから安心して海水浴が楽しめる。頭が下がる思いになる。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

PHOTO JAPAN

Author:PHOTO JAPAN
................... PJ CameraManBlog .....

最新記事
カテゴリ
リンク
モバイルサイト QRコード
QR
RSSリンクの表示